クリエミュージカルコレクション1月4日.5日 感想
初日開演直前、ピンと緊張した空気が満ちてました。
が、オープニングの祐一郎さんで一気にレロレロ、腰砕けになりました。
だって、ジーンズに革ジャン、明るめの髪に満天の笑顔、そしてあのハンドマイクであの歌ですよ、
一瞬、呆気にとられその後一気に盛り上がりました。
そうきたか、思いもかけず三銃士のロッカー猊下です。
わぁ祐さんだ〜やっぱり祐さんだ〜
ノリがまた祐さんなのですよ!ねっ
なんだろう?嬉しさと安堵と幸せがごちゃまぜになって押し寄せてきた。
あの瞬間を思い出すと体温が上がりそうです。
次々と歌、歌、歌でがっつりと聴けます。
オープニングでMCが少しあるだけであとはみーんな歌です。
集中力が途切れない分私は好きです。
順番は全然覚えてないけれど、祐一郎さんはローマの休日から「虹」うーんスーツがゆるゆるな気がする……
でも、上半身がぴったりとしたロングコートこれはとてもいい!
背中のS字カーブにしゅっとしてスリムな佇まい、祐さんの立ち姿が堪能できます。
次回はじっくり見よう。
エリザから涼風シシィと「私が踊るとき」
捌けるとき涼風さんに腕を差しだして、歩きながら客席を振り向いて『いいだろう』みたいな仕草。コンサートならではのお楽しみですね〜
そしてダンスオブヴァンパイアから知念サラと「愛のデュエット」
ダンスオブヴァンパイアはコンサートで聴くのは初めてなので、スーツ姿はとーっても新鮮。知念サラとも仲良く捌けて行きました。
そして「Act1フィナーレ」
もうめちゃめちゃ笑った。笑った。
教授が石井さん、アルフレートが中川くん、ちゃんと客席から登場して舞台に上がります。
伯爵が登場ーっなんだあれは?
頭にとんがり気味のおやまが乗っている…でちゃんと真面目な顔をして歌うからギャップがぁーっ
伯爵、すました顔で歌ってから教授の頭にちょんとかぶせた。かつら?
と伯爵の頭になにかついている?耳?またそれをご満悦な表情でちょんとつつく伯爵。大爆笑でした。5日にジックリ観たらどうやらコウモリのカチューシャのようでした。でもほんとに頭にひっついているみたい。
石井教授にふところからさっとハンカチを差し出すわ、スポンジとご著書の本は黒子さんがマジックハンドで差しだすは、くねっと内股になるは笑いどころ満載。
クコちゃんは岡田さん。ひょこひょこ歩いてきて伯爵に電灯のライトで目つぶし。
でもちゃんと歌っているんですよ、伯爵は。声だけ聴いていたら公演と同じ。だから余計にそのギャップが可笑しいのです。
で、ヘルちゃんはまりおくん。それがまたカジュアルなジーンズとシャツのガタイいい系ゲイっぽくてまた爆笑。
もーっと中川アルフにしかけちゃえ。中川くんがもっとわなわなしているのがみたいかも?
散々お茶目をやったのに、最後はしっかりとアルフに向かって歌い上げ。
ふう、満足。
あんなにがっつりと全部してくれるとは思いませんでした。
最後の1曲は「抑えがたい欲望」でした。
一度幕が下りた後、もう一度幕が上がるとそこは墓場でした。
おぉ、あの曲を歌ってくれるの?やったー!と思ったのも一瞬であっという間に劇場は静寂に満ちました。聴きながらこれが聴きたかった、やっぱり祐さんだ。と。
そして湧き上ってきた想いが「祐さんお帰り〜〜」でした。
歌い終わった後一瞬の静寂の後怒濤の拍手を浴びていた祐一郎さんが観れて幸せでした。
オープニングとエンディングは違った意味での祐一郎さんが堪能できます。
« クリエミュージカルコレクション 1月4日、5日 | トップページ | クリエミュージカルコレクション1月4日マチネ、ソワレその2 »
「クリエミュージカルコレクション」カテゴリの記事
- クリエミュージカルコレクション 1月4日、5日(2014.01.05)
- クリエミュージカルコレクション1月4日.5日 感想(2014.01.11)
- クリエミュージカルコレクション1月4日マチネ、ソワレその2(2014.01.12)
- クリエミュージカルコレクション 1月11日マチネ、ソワレ(2014.01.12)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1053310/54500656
この記事へのトラックバック一覧です: クリエミュージカルコレクション1月4日.5日 感想:
« クリエミュージカルコレクション 1月4日、5日 | トップページ | クリエミュージカルコレクション1月4日マチネ、ソワレその2 »
コメント